2010年07月26日
続き。
さっきの記事は
長すぎて見にくかったら
ごめんなさい(;_;)
まとめるの下手な人です汗
続きましては内装!
どんな雰囲気にしたいか☆
前の授業での話し合いは…
☆店名にちなんで野菜を連想させる内装に
☆涼しい雰囲気にしたい
という2点にちなんで…
・棚に、苗・プランター・スコップ・ジョーロを置く。
・野菜の雑誌を店内に置く
・かかし!?笑
・テーブルクロスや棚に飾る布!黄緑・赤・黄色などでコンセプトにあうような布をチョイスしよう!
・お店の看板は黒板に書く
・金魚買う(誰かお祭りで釣ってきて笑)
・コーラやウィルキンソンなどビンを棚に飾る(これは私がバイト先がもらってこれます!!)
・照明は黄色にする
といった感じです☆
あとユニフォーム(^^)*
無地のTシャツを購入して、一人一人の好きな野菜を絵の具で書くという案がでています!
サロンもかわいくしたいね☆
あとは宣伝について。
プレスリリースは今週に広報担当で作りあげます!
いちお送るメディアとして、京都新聞・KBS・α-Station・ガクシンなど。
ポスター・チラシについてもどうしましょうか…
ここで案ください!!
広報しぃちゃんがポスター作るソフトを見つけてくれて明日ちょっと作ってみようと思っています!!
なのでどんなポスター・チラシにしたいですか??何かいいイメージ案をみんなからもらって、授業までに作ってみようかと…。
なのでコメントプリーズ!!(*´ω`)/
あとあきちょす!
肥後さんに連絡はつきそうですか??
ちゃちゃちゃっと
まとめてみましたが…
今まで話し合った内容はこんな感じでごわんす!
イメージ膨らむといいな(^^)☆
あと!!
飲みや試食会も計画するので、日程合わせもしたいです〜!
次の授業で、詳しく形にしていきましょう(´^ω^`)
終わり!
おつかれちゃん!
長すぎて見にくかったら
ごめんなさい(;_;)
まとめるの下手な人です汗
続きましては内装!
どんな雰囲気にしたいか☆
前の授業での話し合いは…
☆店名にちなんで野菜を連想させる内装に
☆涼しい雰囲気にしたい
という2点にちなんで…
・棚に、苗・プランター・スコップ・ジョーロを置く。
・野菜の雑誌を店内に置く
・かかし!?笑
・テーブルクロスや棚に飾る布!黄緑・赤・黄色などでコンセプトにあうような布をチョイスしよう!
・お店の看板は黒板に書く
・金魚買う(誰かお祭りで釣ってきて笑)
・コーラやウィルキンソンなどビンを棚に飾る(これは私がバイト先がもらってこれます!!)
・照明は黄色にする
といった感じです☆
あとユニフォーム(^^)*
無地のTシャツを購入して、一人一人の好きな野菜を絵の具で書くという案がでています!
サロンもかわいくしたいね☆
あとは宣伝について。
プレスリリースは今週に広報担当で作りあげます!
いちお送るメディアとして、京都新聞・KBS・α-Station・ガクシンなど。
ポスター・チラシについてもどうしましょうか…
ここで案ください!!
広報しぃちゃんがポスター作るソフトを見つけてくれて明日ちょっと作ってみようと思っています!!
なのでどんなポスター・チラシにしたいですか??何かいいイメージ案をみんなからもらって、授業までに作ってみようかと…。
なのでコメントプリーズ!!(*´ω`)/
あとあきちょす!
肥後さんに連絡はつきそうですか??
ちゃちゃちゃっと
まとめてみましたが…
今まで話し合った内容はこんな感じでごわんす!
イメージ膨らむといいな(^^)☆
あと!!
飲みや試食会も計画するので、日程合わせもしたいです〜!
次の授業で、詳しく形にしていきましょう(´^ω^`)
終わり!
おつかれちゃん!
2010年07月26日
必読ですわよ!
こんばんは!
安東ですっ★
27日は
遂に最後の授業!
夏休みはみんななかなか集まりにくいと思うので、先週までの授業で決まったことをサクサクっとまとめてみます(^^)*
まずメニュー★
おおまかに書きますと…
#JIS2D21#パスタ…3種類
メイン野菜と味付けは…トマト&オリーブ、キノコ&しょうゆ、おろし大根&ポン酢
#JIS2D22#カレー…トマトカレーか豆乳カレー。ターメリックライスにして色づけするのもいいねという案が!
カレーには上にたくさん野菜をつけたいと思います!(カボチャ.レンコン.万願寺とうがらし.オクラ.サツマイモ.アスパラ.なすなど)
#JIS2D23#プレートご飯…メインおかず&付け合わせ&スープ&ごはん(白米or玄米)
メインのおかずはハンバーグ・鶏肉トマト煮・グラタンの3種類という案が。
ハンバーグについては、おからと鶏挽き肉で生地を作ってヘルシーにしたらいいのではないかと!
あと味付けを、照り焼き・おろしポン酢・トマトソースからお客さんに選んでもらうといいのではないかという案がでてます☆
あとの2種類も決めていきましょう!
#JIS2D24#丼ぶり…その日の有り合わせの材料を使って日替わりで丼ぶりメニューを提供する!?って感じです。ここは結構おおまかなので話し合いましょう笑
#JIS2D25#サラダプレート…大きめのお皿にたっぷりサラダを!プラスでヘルシーなべーグルとスープを付け合わせる。
メニューはこんな感じです。
先週はみんなでクックパッド片手にパスタとカレーについて作れそうなものをピックアップしていきました(^^)*
あとは
☆プレートごはんについてメインのおかず・付け合わせについて考える。
☆丼ぶりとサラダプレートについても詳しく案を出していく。
☆スープもどんな野菜スープを作るか。2種類を交互に出していくかどうするか。
ですね!
あとドリンクメニュー!!
これについてはノンタッチ”(ノ><)ノ
野菜ジュース・豆乳使ったドリンク・ティーソーダ・お酢を使ったドリンクなどの案が出ています。あとコーヒーとか。
ドリンクだけ頼まれるお客さんもいるだろから、キレイになる要素が詰まったドリンクを考えれたらいいなと思います☆
あと野菜クッキーをレジ横で売る件もです!
27日の授業で、夏休みに試食会が開けるようにたくさん案を出して、メニューを形にしていきたいです!!
安東ですっ★
27日は
遂に最後の授業!
夏休みはみんななかなか集まりにくいと思うので、先週までの授業で決まったことをサクサクっとまとめてみます(^^)*
まずメニュー★
おおまかに書きますと…
#JIS2D21#パスタ…3種類
メイン野菜と味付けは…トマト&オリーブ、キノコ&しょうゆ、おろし大根&ポン酢
#JIS2D22#カレー…トマトカレーか豆乳カレー。ターメリックライスにして色づけするのもいいねという案が!
カレーには上にたくさん野菜をつけたいと思います!(カボチャ.レンコン.万願寺とうがらし.オクラ.サツマイモ.アスパラ.なすなど)
#JIS2D23#プレートご飯…メインおかず&付け合わせ&スープ&ごはん(白米or玄米)
メインのおかずはハンバーグ・鶏肉トマト煮・グラタンの3種類という案が。
ハンバーグについては、おからと鶏挽き肉で生地を作ってヘルシーにしたらいいのではないかと!
あと味付けを、照り焼き・おろしポン酢・トマトソースからお客さんに選んでもらうといいのではないかという案がでてます☆
あとの2種類も決めていきましょう!
#JIS2D24#丼ぶり…その日の有り合わせの材料を使って日替わりで丼ぶりメニューを提供する!?って感じです。ここは結構おおまかなので話し合いましょう笑
#JIS2D25#サラダプレート…大きめのお皿にたっぷりサラダを!プラスでヘルシーなべーグルとスープを付け合わせる。
メニューはこんな感じです。
先週はみんなでクックパッド片手にパスタとカレーについて作れそうなものをピックアップしていきました(^^)*
あとは
☆プレートごはんについてメインのおかず・付け合わせについて考える。
☆丼ぶりとサラダプレートについても詳しく案を出していく。
☆スープもどんな野菜スープを作るか。2種類を交互に出していくかどうするか。
ですね!
あとドリンクメニュー!!
これについてはノンタッチ”(ノ><)ノ
野菜ジュース・豆乳使ったドリンク・ティーソーダ・お酢を使ったドリンクなどの案が出ています。あとコーヒーとか。
ドリンクだけ頼まれるお客さんもいるだろから、キレイになる要素が詰まったドリンクを考えれたらいいなと思います☆
あと野菜クッキーをレジ横で売る件もです!
27日の授業で、夏休みに試食会が開けるようにたくさん案を出して、メニューを形にしていきたいです!!