2010年07月13日
カフェにて…
みなさん!こんばんは~
4回のしずかです
この間、五条の鴨川沿いにあるオサレなカフェ『efish』に行ってきました(^o^)/
そこで、頼んだメニューがタコライス♪♪

でもこのタコライス、実は全部野菜で作られてました!
お肉の代わりにお豆やきのこがいっぱい入ってました(^_^)ヘルシー
中のご飯もトマトのチーズリゾットみたいになっててめっちゃ美味しかったよ≧Д≦
みんなもぜひ行ってみて~鴨川眺められるし雰囲気も良いから!!!
そんで...
efishの入り口のガラスケースの中に飾られてたんがコレ!

めっちゃかわいい(*^^*)
エプロンとかこんなんしたいなっ
こんな感じプラス+うちらのカフェの野菜らしさを出してTシャツとかにアレンジしていけたらバッチリですな☆
まだまだ決めることいっぱいあるし、今度の飲みの時にみんなで意見出しまくってこーー!
ほんじゃ、今日はこの辺で~
4回のしずかです
この間、五条の鴨川沿いにあるオサレなカフェ『efish』に行ってきました(^o^)/
そこで、頼んだメニューがタコライス♪♪
でもこのタコライス、実は全部野菜で作られてました!
お肉の代わりにお豆やきのこがいっぱい入ってました(^_^)ヘルシー
中のご飯もトマトのチーズリゾットみたいになっててめっちゃ美味しかったよ≧Д≦
みんなもぜひ行ってみて~鴨川眺められるし雰囲気も良いから!!!
そんで...
efishの入り口のガラスケースの中に飾られてたんがコレ!
めっちゃかわいい(*^^*)
エプロンとかこんなんしたいなっ
こんな感じプラス+うちらのカフェの野菜らしさを出してTシャツとかにアレンジしていけたらバッチリですな☆
まだまだ決めることいっぱいあるし、今度の飲みの時にみんなで意見出しまくってこーー!
ほんじゃ、今日はこの辺で~
2010年07月13日
7/13 今日の授業は☆
こんばんは〜☆
社福4回のあきちょすです^^
今日の授業では
カフェをオープンする
『ゆいま〜る』にみんなで行ってきました〜!☆!
実際の場所やキッチンをみて
チームごとに話し合いました☆
Veggyスタッフでは.
内装の話をメインに話し合って
楽しいアイデアが
いっぱ〜いでましたよー♪
場所自体造りが
かなりシンプルなので
チームごとに色を出しやすいんじゃないかな〜って思います*^^*
前半チームは
今が踏ん張りどころですねッ(*`´)ノ☆
楽しみです*^^*
来週も『ゆいま〜る』で
授業です!!!
次は何を教えてもらえるんでしょうか(*゚゚)
そして授業終わりに先生も一緒にVeggyスタッフみんなで飲み会で〜す

ビアガーデ〜〜ン!!!!
晴れますようにッ^^
今日は内装の話したから
みんな素敵なインテリアを見つけたら.即このブログに書き込んでね〜!!!
2010年07月11日
7月11日の記事

こんにちは(^-^*)/
あんどぅです

最近暑いけれど
雨もざぁざぁ降りですね(>_<)
写真はこの前雑貨屋さんで見つけたものっ(^^)*
ハートの形した木

かわいんですー!
こんなんカフェに
置きたいなっ(*´ω`)/
ではみなさん
良い週末をっ☆☆☆
2010年07月09日
うまし*^^*
こんちは〜☆
佛大社会福祉学部4回の
あきちょすです(*゚゚×)
七夕でしたな!
今年こそ晴れると思った矢先の
スコールやったね...(゚・゚*)
天の川みれたことない!!
そんな七夕の日に
いってまいりました*^^*
だいすきな五十棲さん

自家農園で採れたお野菜を
だしてくれるお店です☆
京都で五十棲グループは有名で
知ってる人も多いはずだ―*
美味しくて
いつも食べすぎてまうね〜ん(^^;)
この日はマグロ


すりおろしキュウリ.しょうが.みょうが.新タマネギがのってて
だし醤油をぶっかけて食べるの〜*^^*
色もキレイやった〜!

あとはベビーコーン^^

グリルで皮ついたまんま
蒸し焼きみたいにして
薄皮もヒゲも食べれて
実に負けんくらい甘いね〜ん!!
オリーブオイルと塩で食べました^^
いや〜
美味しかった*^^*
またみんなでいこー☆*゚
2010年07月06日
7/6 今日の授業は^^
こんばんは〜☆
佛大社会福祉学部4回の
あきちょすです!!!
今日はたけちゅうの授業だったので.報告いきますね〜♪
今日は講義ではなく
チームごとに
*cafeの名前決定
*コンセプト決定
*メニューについて
*プレスリリース
などなど話し合いました*^^*
今日はメンバーみんな揃ったので
さらに楽しかったですよ〜!!!!
そしてそして〜...☆
ついに決まりました^^
cafe名は
『Veggy+cafe』(ベジープラスカフェ)
です
Veggyは「vegetable」
+は「おいしいプラスキレイになる」
からきました♪
↓これがロゴ
↓

コンセプトは
『野菜を食べてキレイになるcafe〜来たときよりも美しく〜』
です^^
メニューは野菜中心で
季節の野菜を美味しく且つバランスよく皆さんに提供していきたいと考えています!(o^_^o)!
Veggyスタッフも
のりにのってきました!
さらに思案して
いいcafeをつくっていきたいですね〜ヽ(^^)☆
来週からは
ゆいま〜るでの現場授業です!
みんなのイメージも
さらにグッとひろがるはず★
たのしみ!!!
佛大社会福祉学部4回の
あきちょすです!!!
今日はたけちゅうの授業だったので.報告いきますね〜♪
今日は講義ではなく
チームごとに
*cafeの名前決定
*コンセプト決定
*メニューについて
*プレスリリース
などなど話し合いました*^^*
今日はメンバーみんな揃ったので
さらに楽しかったですよ〜!!!!
そしてそして〜...☆
ついに決まりました^^
cafe名は
『Veggy+cafe』(ベジープラスカフェ)
です

Veggyは「vegetable」
+は「おいしいプラスキレイになる」
からきました♪
↓これがロゴ


コンセプトは
『野菜を食べてキレイになるcafe〜来たときよりも美しく〜』
です^^
メニューは野菜中心で
季節の野菜を美味しく且つバランスよく皆さんに提供していきたいと考えています!(o^_^o)!
Veggyスタッフも
のりにのってきました!
さらに思案して
いいcafeをつくっていきたいですね〜ヽ(^^)☆
来週からは
ゆいま〜るでの現場授業です!
みんなのイメージも
さらにグッとひろがるはず★
たのしみ!!!
2010年07月06日
7月6日の記事

おはようございます!!
あんどぅです(^^)*
前記事のしぃちゃん特製サラダすごくおいしそうっ

アボカドやばいね〜!!
私も大好きです◎
この前大阪茶屋町の
WIRED CAFEで
野菜サラダプレート
食べましたあ!!
(写真参照)
たっぷり野菜に
がっつりチキン!!
スープ.バンズもあって
ヘルシーかつボリューミー
でしたあ(´^ω^`)
今日はカフェ授業あります!!
先生今日はどんなことを教えてくださるのでしょうかっ!!
今日はみんなでこの前話しあったカフェの名前・コンセプトを確定したいです(^o^)/
お料理本も持っていくので、メニューもどんな風にするか考えたいなと思います◎
いいお料理本あったら持ってきてくださいっ!!
..て、みんな見てるかな?笑
ふと思えば、2ヶ月後はカフェ営業真っ最中(^^)*
今日も頑張りましょう☆★
2010年07月04日
野菜サラダ
初*書き込みします!
しずかです(^O^)
私たちのカフェのテーマが“野菜でキレイ”ということなので...
今日は野菜サラダを作ってみました♪
材料は、レタスとアボガドとトマトとハムときゅうりです。
野菜はやっぱり美味しいね(^o^)
みんなも野菜はしっかり摂りましょー
ではでは..
2010年07月02日
6.30*カフェ巡りの模様


こんにちは◎
あんどぅです(^^)*
更新遅れてすみません..汗
7月ですね!!
もうすぐ七夕だあ☆★
素敵なカフェができることをお願いしましょうかねっ(´^ω^`)
さて!!6/30にメンバーでカフェ巡りに行ってまいりました!!
一人づつお気に入りのカフェを紙に書きくじ引きした結果...
御幸町にある
【mumokutekicafe】
に決定!!(´^ω^`)
お腹をすかせた7人でのそのそと押しかけましたっ!!
ここカフェメニューは野菜をた~くさん使ったごはんばかり◎
他にもスィーツや野菜ジュースなども充実していましたよ!!
みんな各々食べたいご飯を注文して~**
私は野菜のせいろ蒸しを頼みましたあ\(^ー^)/
写真参照*
野菜そのものが楽しめる★☆
塩かめんつゆをつけていただきました(^o^)/
蒸すことで甘みが増してめちゃ美味しかったです!!
特にトマト.ダイコンが最高でした!!
ご飯も玄米で超ヘルシー!!
ってグルメレポート風に..
カレーやハンバーグや丼などどれも野菜をふんだんに使ってておいしかったです!!
ここのお店にはカボチャやスイカやら何種類もの野菜の種が売ってました(^^)*
続いて運動がてら歩いて三条烏丸まで移動..
2件目に【cafe jinta】にてお茶しました(´^ω^`)
この日はお店の照明は全てキャンドルライト!!
めちゃくちゃ雰囲気よかったです☆☆
お茶しながら、カフェの名前・メニューについて..などなど話し合いました!!
カフェの名前.コンセプトも
明確になってきました☆
今回カフェ巡りをして、
自分達の描くカフェが
少しづつ形になっていけそうです!!\(^ー^)/
みんな頑張ろねー♪
次はあきちょすに
話しあったカフェのコンセプトなどについて語っていただきましょう★☆
あきちょすパースッ!!
(´^ω^`)
2010年06月30日
ぐんぐんのび〜る
ども!!
再び社会福祉学部4回のあきです^^
こら!コイツ暇とかゆわない!!
今日は最近うちの家で行われている.ストップ温暖化プログラムを
紹介します〜ヽ(^^)
こちらッ!!
で―――――ん^^ω

なんのはっぱか
わかりますか〜???
正解はね〜
あの沖縄の
ごつごつの...
ゴーヤなんです!^^!
『古澤家グリーンカーテン計画』です!!
かっちょいいやろ?(*゜゜*)?
これがまた.びっくりするくらいよく育つんです!!!
1日10センチくらい伸びてるんじゃないかと思うくらい
元気に育ってくれています♪
ベランダに園芸用ネットを張って
ゴーヤのつるに巻き付いてもらいます☆
うちのマンションのベランダに
この夏ゴーヤカーテンがかかります♪
涼しいし
ゴーヤも収穫できるし
一石二鳥ですよねー*^^*
楽しみやな〜^^♪
話は変わって
みなさんワールドカップ パラグアイ戦
観はりましたか??
にしてもすごかったですね〜!!!
素晴らしいチームワークですな*^^*
完全に.にわかファンの私がゆうのもなんなんですが.
いい試合でした!
おもしろかったですね!
今ワイドショーなんかで
ハイライトやってるんですが
選手の涙をみて.もうそれだけで泣きそうです(;_;)笑
泣けるほど何かを頑張れるって
素敵ですね!!!
さて.いく準備はじめましょかね〜(^o^)♪
再び社会福祉学部4回のあきです^^
こら!コイツ暇とかゆわない!!
今日は最近うちの家で行われている.ストップ温暖化プログラムを
紹介します〜ヽ(^^)
こちらッ!!
で―――――ん^^ω

なんのはっぱか
わかりますか〜???
正解はね〜
あの沖縄の
ごつごつの...
ゴーヤなんです!^^!
『古澤家グリーンカーテン計画』です!!
かっちょいいやろ?(*゜゜*)?
これがまた.びっくりするくらいよく育つんです!!!
1日10センチくらい伸びてるんじゃないかと思うくらい
元気に育ってくれています♪
ベランダに園芸用ネットを張って
ゴーヤのつるに巻き付いてもらいます☆
うちのマンションのベランダに
この夏ゴーヤカーテンがかかります♪
涼しいし
ゴーヤも収穫できるし
一石二鳥ですよねー*^^*
楽しみやな〜^^♪
話は変わって
みなさんワールドカップ パラグアイ戦
観はりましたか??
にしてもすごかったですね〜!!!
素晴らしいチームワークですな*^^*
完全に.にわかファンの私がゆうのもなんなんですが.
いい試合でした!
おもしろかったですね!
今ワイドショーなんかで
ハイライトやってるんですが
選手の涙をみて.もうそれだけで泣きそうです(;_;)笑
泣けるほど何かを頑張れるって
素敵ですね!!!
さて.いく準備はじめましょかね〜(^o^)♪
2010年06月30日
6/29 今日の授業は...^^
ども〜!
お久しぶりです^^スンマセン
社福4回のあきです*^^*
授業の報告いきますよ〜!
昨日はね.『売れるメニュー』について勉強しましたよ☆
お店のコンセプトを表現する
だいじなメニュー*
見た目や名前はもちろん
メニューブックに書いてある順番にまで秘密があるんやで〜(*゚ム゚)
原価や客層...
ほんとにたくさん考えて
お店のメニューって決められてるんです!^^!
看板メニュー!!!
なににしようかね^^
わくわく♪
授業のラスト30分では
チームごとに
*ストアコンセプト
*ショップ名
*サブタイトル
*メニュー
について話し合いました!
『お店に来たお客様にどんないいことがあるのか?』
これがコンセプトを考える上で
たいせつなんやって^^
うちのチームは
話し合いきれなかったから
明日に持ち越しでーす^^
明日はね.
チームのみんなでカフェめぐりをするのです!!
いつもいくカフェや
いってみたいカフェ.
みんなのオススメカフェをめぐって
メニューなどの研究をしてきますヽ(^^)
たのしみだなー♪
研究結果は
また報告しますねー☆
2010年06月23日
ところでアルパカフェって...?*∵*?
どうも!!!
あんどぅーに引き続き
佛大4回のあきちょすです*^^*
ちょいとここらで
アルパカフェ(仮)とは
何なのかを説明しちゃいまーす☆
アルパカフェとは
京都の佛教大学生が
期間限定で運営するカフェです*調理・ホール・仕入れも何もかも
学生だけでやっちゃいますよ〜

ちなみにうちらのチームは
おんなだらけでお送りします

おんなの底力ってやつ見せます*^^*キャ
武田秀一先生(通称たけちゅう♪)のもと
『キャリアイクステンション』て授業で
いまは経営のキホンを
みんなで学んでいるところです*^^ω

次からは授業の報告もしますねッ(^o^)♪
アルパカフェは
9/3〜9/9に営業します!!!
場所は北野商店街にある
ゆいま〜るです!!
(四条大宮から市バス46・6・206・201など乗車→千本中立売で下車→徒歩5分ほど)
詳しいことは
これから決まり次第
どんどん書きこんでいくから
楽しみにしててくださいね〜

みなさんわたしたちに
会いに来てくださいね〜



今日はこのへんで
ばばい(*^^ω)ノ
2010年06月23日
あんどぅです◎

おはようございます

梅雨真っ只中で
じとじとーってしますね
( ̄∀ ̄)
写真は
レタスとミニキャロット

1ヶ月前からお家で育て初めて
ぐんぐん成長しております
(*´ω`)/

最初は芽が出るまで
10日くらいかかって
まだかな〜と
待ち遠しかったけれど
いつの間にどんどん
生えてくるっ!!

育てることって
いろんな発見あって
楽しいねぇ〜


もうちょいしたら
収穫できそうっ


昨日あきちょすとも
言ってたんだけど
みんなで
何か育てていけたら
いいな〜(^^)*
トマトやイチゴや
バジルとかいいなぁ


みんなDoですかぁ〜??
ってことで
この辺でばぁい

