2010年09月08日
最終日!!
veggy+cafe
今日で最終日です!!
なのに..
三沢氏がお寝坊(笑)
ジャガスすぎます..
ほくろ書きます!!
そして
昨日の産経新聞(京都滋賀版)にveggy+cafeが掲載されました\(^ー^)/
新聞記事を見て来てくださった方がいました!!
新聞効果はすごいですね!!
最終日がんばります(≧∇≦)
2010年09月06日
その後...
夕方は
割とゆっくり流れた
veggy+cafe

お友達や.昨日来てくださった方.最後には滑り込みで商店街の精肉店の方も食べに来て下さいました〜(;_;)


『昨日知って.いったげようと思ってたんや〜』
どんなけ嬉しいか.
ほんまにジ〜ンと来ました...
2年前のカフェの先輩も
来てくれました!
メニューほとんど頼んでくれた.笑
いや〜
いいですね.
ほんとにあったかいです.
きたの^^
閉店後はみんなでおしゃべりしました^^
差し入れの生ドーナツと
たえやん作のケーキと共に

たのしいー




精肉店のおじちゃんがゆうように『cafeやってるってこと自体しらない商店街の人』が多い!!!
ここを解決して
集客していきたいと思います!!!
再びダンボールの出番です

今日も暑そう


がんばりましょう!!!
2010年09月05日
日曜日パワー^^
いちばんいい売上です!!!
お昼前にバタバタしました^^
よかったです〜

お客様の『美味しかったよ』に
半ベソでした(;_;)

嬉しすぎます...
ありがとうございます!!!!
夕方にもういっかい波が来ますように!!!
2010年09月04日
今日のシメは^^

今日のラストは
4回生ばっかりでした*^^*
てなわけで.野菜やメニューを持って記念撮影

左から
しぃちゃん.あんどぅ.ちっち.ふるさわ
です*^^*
明日から
モーニングやります!!!
9:00〜11:00限定で
トースト
サラダ
めだまやき
コーヒー
で
500円〜*^^*
ワンコインです☆
みなさん
お出かけ前に
ぜひお立ち寄りくださいね〜


2010年09月04日
2010年09月04日
2010年09月04日
ちょっとだけ^^
さてさて
では店内の様子なんかも
紹介しちゃいましょうかね*^^*
ちょっとだけやで〜

まずはなんといってもこれ.

入り口はいってすぐの
おっきな看板!
手作りですよ.
これはすごい^^
ありがとうみんな*
veggy+cafeには
たくさんの可愛い仲間もいます!!

こぶたちゃん

ハイヒールなんて履いた
お洒落な娘です.
そんな彼女のすぐそばには
友だちの

ことり


店内には野菜たちも
お洒落にポーズきめてはります^^
そして
ひときわ目を引くこいつ

チュッパチャプスの
タワー!!
三沢氏私物.笑
そんな店内です

ぜひその目で確かめに来てくださいね

ふるさわでした^^
2010年09月04日
veggy+cafe始動☆
こんにちは*^^*

ふるさわ あきです!!
ついに9/2 veggy+cafeが
北野商店街内の"ゆいま〜る"に
openしましたよ〜


そしてふるさわは
出勤初日にたべました*^^ω
たえやんと.さっちゃんが
つくってくれたのよ^^



おいしい...

ほかにも
野菜たっぷりのメニューが
たくさんです!!!
ドリンクも料理も
すべて手作り!!
愛こめてます...!

^^コメコメ
veggy+cafeは
9/8までの
期間限定openですッ!!
いそいでッッ


みなさまのご来店
心よりお待ちしています*^^*
2010年08月27日
2010年08月27日
ポスター完成☆
こんにちはー

みなさんに報告です☆
veggy+ cafeのポスターが完成しましたあ\(^ー^)/パチパチ
ポスターを印刷してくださったり、細かい所までチェックやアドバイスをしてくださった地域連携課の方々☆
イラストレーターでデザインを手伝ってくださった肥後さん☆
本当にありがとうございます!
素敵なポスターができました(≧∇≦)
そして佛教大学のホームページでも宣伝してもらってます!
たくさんの方々に見てもらってveggy+ cafeに足を運んでもらえると嬉しいです(^o^)/
ポスターの画像も載せてもらってるので佛教大学の総合案内を是非チェックしてみてください!!
地域連携課や国際交流課の職員さんにポスターを見てもらって、「どんなのするの?」「行くからね!」と声をかけてくださって、営業に向けてがんばろうって更に思いました☆
メニュー考えたりであたふたしてるけれど、お客さんにここに来てよかったなぁと思ってもらえるようなコミュニティーカフェを作っていきたいです!(^^)*
2010年08月24日
報告遅れました!
こんにちは!
安東でーす♪
前半組のCafe営業も始まりましたね(´^ω^`)
どんなお店ができてるんかなあ~!今日は足を運びに行こうと思います♪うふふ
前半組さん頑張ってくださいね(*´ω`)/
今更なのですが…
8月11日にちっちとしぃちゃんと私の3人で、ゆいまーるの偵察をして(机の寸法計ったり、キッチンにあるもの確認したり)、街に出て内装に使えそうなものを探しに行きました♪
その時の報告がまだだったので、発見した内装に使えそうなものを紹介します。
まずはコーナン!
ゆいまーるを北の方に上がりあるいて5分程の所にあります(^^)*
よくCafeで、本日のオススメなどを書いてるようなブラックボードやお米10キロや植物もたくさんありましたよ♪♪ » 続きを読む
安東でーす♪
前半組のCafe営業も始まりましたね(´^ω^`)
どんなお店ができてるんかなあ~!今日は足を運びに行こうと思います♪うふふ
前半組さん頑張ってくださいね(*´ω`)/
今更なのですが…
8月11日にちっちとしぃちゃんと私の3人で、ゆいまーるの偵察をして(机の寸法計ったり、キッチンにあるもの確認したり)、街に出て内装に使えそうなものを探しに行きました♪
その時の報告がまだだったので、発見した内装に使えそうなものを紹介します。
まずはコーナン!
ゆいまーるを北の方に上がりあるいて5分程の所にあります(^^)*
よくCafeで、本日のオススメなどを書いてるようなブラックボードやお米10キロや植物もたくさんありましたよ♪♪ » 続きを読む
2010年08月17日
ポスター

こんばんは!
安東です☆
写真はVeggy+ cafeのポスター案です(´^ω^`)
みなさん、いかがですか?
実は、2年前のカフェプロジェクトで活躍されていた肥後さんに協力していただき制作することができました!
肥後さんのパソコン技術のクオリティー高すぎます\(^ー^)/
気さくて面白くて人柄もとても素敵な方です♪♪
看板にはカフェの地図や連絡先までのせてあります!
ここから営業日時などをもう少し目立つように編集していきますね☆
もっとこうしたらいいな!と意見などあれば、じゃんじゃんコメントしてくださーい(*´ω`)/
2010年08月13日
8月9日 試食会
お久しぶりですっ!
最近マツコデラックスが大好きな安東です☆
あのツッコミといい、あのタポンタポンなあごといい…ホント友達なりたいっす(><)
みなさん暑い日が続きますが夏休みいかがお過ごしでしょうか(^∀^)ノ
さて先日、veggy+ cafeのメニュー試食会をしました(゜∇゜)
なるべく安い材料をサクサクっと購入し、サクサクっと調理に取りかかりましたぜ!!
今回はパスタ2種類とカレーを試作してみました!!
さっちゃんとたえやんがお料理上手でパスタをサクサクっと作ってくれて、私はカレーに前科を負わせてしまったことは内緒♪イヤン
写メ画質悪いデスがご紹介しましょう!!
» 続きを読む
最近マツコデラックスが大好きな安東です☆
あのツッコミといい、あのタポンタポンなあごといい…ホント友達なりたいっす(><)
みなさん暑い日が続きますが夏休みいかがお過ごしでしょうか(^∀^)ノ
さて先日、veggy+ cafeのメニュー試食会をしました(゜∇゜)
なるべく安い材料をサクサクっと購入し、サクサクっと調理に取りかかりましたぜ!!
今回はパスタ2種類とカレーを試作してみました!!
さっちゃんとたえやんがお料理上手でパスタをサクサクっと作ってくれて、私はカレーに前科を負わせてしまったことは内緒♪イヤン
写メ画質悪いデスがご紹介しましょう!!
» 続きを読む
2010年07月31日
7/31 こんなんでました*
ども〜*^^*
社福4回のあきで―す☆
お久しぶりしてます!!!
今日はね.梅田でお友達と
ランチしまして

ランチセットについてきたお水が
こちら


フェラレッレとゆうItalyで
ナンバワ―ン

ミネラルウォーターらしいです^^
ちなみにこちら
『超硬水』
( ∵ )ナニソレー
笑
とりあえず
なかなか日本人には
目新しい感じの味*^^*
コントレックス的なやつです!
ミネラル入りまくってるので
代謝やお腹を整えてくれるらしいです!
微炭酸いり

食前に微炭酸を飲むと
腸の動きが活性化して.いいらしいですよ*^^*
ミネラルウォーターがすごいのも
さることながら
ボトルが可愛い*^^*
保管しときます☆
2010年07月26日
続き。
さっきの記事は
長すぎて見にくかったら
ごめんなさい(;_;)
まとめるの下手な人です汗
続きましては内装!
どんな雰囲気にしたいか☆
前の授業での話し合いは…
☆店名にちなんで野菜を連想させる内装に
☆涼しい雰囲気にしたい
という2点にちなんで…
・棚に、苗・プランター・スコップ・ジョーロを置く。
・野菜の雑誌を店内に置く
・かかし!?笑
・テーブルクロスや棚に飾る布!黄緑・赤・黄色などでコンセプトにあうような布をチョイスしよう!
・お店の看板は黒板に書く
・金魚買う(誰かお祭りで釣ってきて笑)
・コーラやウィルキンソンなどビンを棚に飾る(これは私がバイト先がもらってこれます!!)
・照明は黄色にする
といった感じです☆
あとユニフォーム(^^)*
無地のTシャツを購入して、一人一人の好きな野菜を絵の具で書くという案がでています!
サロンもかわいくしたいね☆
あとは宣伝について。
プレスリリースは今週に広報担当で作りあげます!
いちお送るメディアとして、京都新聞・KBS・α-Station・ガクシンなど。
ポスター・チラシについてもどうしましょうか…
ここで案ください!!
広報しぃちゃんがポスター作るソフトを見つけてくれて明日ちょっと作ってみようと思っています!!
なのでどんなポスター・チラシにしたいですか??何かいいイメージ案をみんなからもらって、授業までに作ってみようかと…。
なのでコメントプリーズ!!(*´ω`)/
あとあきちょす!
肥後さんに連絡はつきそうですか??
ちゃちゃちゃっと
まとめてみましたが…
今まで話し合った内容はこんな感じでごわんす!
イメージ膨らむといいな(^^)☆
あと!!
飲みや試食会も計画するので、日程合わせもしたいです〜!
次の授業で、詳しく形にしていきましょう(´^ω^`)
終わり!
おつかれちゃん!
長すぎて見にくかったら
ごめんなさい(;_;)
まとめるの下手な人です汗
続きましては内装!
どんな雰囲気にしたいか☆
前の授業での話し合いは…
☆店名にちなんで野菜を連想させる内装に
☆涼しい雰囲気にしたい
という2点にちなんで…
・棚に、苗・プランター・スコップ・ジョーロを置く。
・野菜の雑誌を店内に置く
・かかし!?笑
・テーブルクロスや棚に飾る布!黄緑・赤・黄色などでコンセプトにあうような布をチョイスしよう!
・お店の看板は黒板に書く
・金魚買う(誰かお祭りで釣ってきて笑)
・コーラやウィルキンソンなどビンを棚に飾る(これは私がバイト先がもらってこれます!!)
・照明は黄色にする
といった感じです☆
あとユニフォーム(^^)*
無地のTシャツを購入して、一人一人の好きな野菜を絵の具で書くという案がでています!
サロンもかわいくしたいね☆
あとは宣伝について。
プレスリリースは今週に広報担当で作りあげます!
いちお送るメディアとして、京都新聞・KBS・α-Station・ガクシンなど。
ポスター・チラシについてもどうしましょうか…
ここで案ください!!
広報しぃちゃんがポスター作るソフトを見つけてくれて明日ちょっと作ってみようと思っています!!
なのでどんなポスター・チラシにしたいですか??何かいいイメージ案をみんなからもらって、授業までに作ってみようかと…。
なのでコメントプリーズ!!(*´ω`)/
あとあきちょす!
肥後さんに連絡はつきそうですか??
ちゃちゃちゃっと
まとめてみましたが…
今まで話し合った内容はこんな感じでごわんす!
イメージ膨らむといいな(^^)☆
あと!!
飲みや試食会も計画するので、日程合わせもしたいです〜!
次の授業で、詳しく形にしていきましょう(´^ω^`)
終わり!
おつかれちゃん!
2010年07月26日
必読ですわよ!
こんばんは!
安東ですっ★
27日は
遂に最後の授業!
夏休みはみんななかなか集まりにくいと思うので、先週までの授業で決まったことをサクサクっとまとめてみます(^^)*
まずメニュー★
おおまかに書きますと…
#JIS2D21#パスタ…3種類
メイン野菜と味付けは…トマト&オリーブ、キノコ&しょうゆ、おろし大根&ポン酢
#JIS2D22#カレー…トマトカレーか豆乳カレー。ターメリックライスにして色づけするのもいいねという案が!
カレーには上にたくさん野菜をつけたいと思います!(カボチャ.レンコン.万願寺とうがらし.オクラ.サツマイモ.アスパラ.なすなど)
#JIS2D23#プレートご飯…メインおかず&付け合わせ&スープ&ごはん(白米or玄米)
メインのおかずはハンバーグ・鶏肉トマト煮・グラタンの3種類という案が。
ハンバーグについては、おからと鶏挽き肉で生地を作ってヘルシーにしたらいいのではないかと!
あと味付けを、照り焼き・おろしポン酢・トマトソースからお客さんに選んでもらうといいのではないかという案がでてます☆
あとの2種類も決めていきましょう!
#JIS2D24#丼ぶり…その日の有り合わせの材料を使って日替わりで丼ぶりメニューを提供する!?って感じです。ここは結構おおまかなので話し合いましょう笑
#JIS2D25#サラダプレート…大きめのお皿にたっぷりサラダを!プラスでヘルシーなべーグルとスープを付け合わせる。
メニューはこんな感じです。
先週はみんなでクックパッド片手にパスタとカレーについて作れそうなものをピックアップしていきました(^^)*
あとは
☆プレートごはんについてメインのおかず・付け合わせについて考える。
☆丼ぶりとサラダプレートについても詳しく案を出していく。
☆スープもどんな野菜スープを作るか。2種類を交互に出していくかどうするか。
ですね!
あとドリンクメニュー!!
これについてはノンタッチ”(ノ><)ノ
野菜ジュース・豆乳使ったドリンク・ティーソーダ・お酢を使ったドリンクなどの案が出ています。あとコーヒーとか。
ドリンクだけ頼まれるお客さんもいるだろから、キレイになる要素が詰まったドリンクを考えれたらいいなと思います☆
あと野菜クッキーをレジ横で売る件もです!
27日の授業で、夏休みに試食会が開けるようにたくさん案を出して、メニューを形にしていきたいです!!
安東ですっ★
27日は
遂に最後の授業!
夏休みはみんななかなか集まりにくいと思うので、先週までの授業で決まったことをサクサクっとまとめてみます(^^)*
まずメニュー★
おおまかに書きますと…
#JIS2D21#パスタ…3種類
メイン野菜と味付けは…トマト&オリーブ、キノコ&しょうゆ、おろし大根&ポン酢
#JIS2D22#カレー…トマトカレーか豆乳カレー。ターメリックライスにして色づけするのもいいねという案が!
カレーには上にたくさん野菜をつけたいと思います!(カボチャ.レンコン.万願寺とうがらし.オクラ.サツマイモ.アスパラ.なすなど)
#JIS2D23#プレートご飯…メインおかず&付け合わせ&スープ&ごはん(白米or玄米)
メインのおかずはハンバーグ・鶏肉トマト煮・グラタンの3種類という案が。
ハンバーグについては、おからと鶏挽き肉で生地を作ってヘルシーにしたらいいのではないかと!
あと味付けを、照り焼き・おろしポン酢・トマトソースからお客さんに選んでもらうといいのではないかという案がでてます☆
あとの2種類も決めていきましょう!
#JIS2D24#丼ぶり…その日の有り合わせの材料を使って日替わりで丼ぶりメニューを提供する!?って感じです。ここは結構おおまかなので話し合いましょう笑
#JIS2D25#サラダプレート…大きめのお皿にたっぷりサラダを!プラスでヘルシーなべーグルとスープを付け合わせる。
メニューはこんな感じです。
先週はみんなでクックパッド片手にパスタとカレーについて作れそうなものをピックアップしていきました(^^)*
あとは
☆プレートごはんについてメインのおかず・付け合わせについて考える。
☆丼ぶりとサラダプレートについても詳しく案を出していく。
☆スープもどんな野菜スープを作るか。2種類を交互に出していくかどうするか。
ですね!
あとドリンクメニュー!!
これについてはノンタッチ”(ノ><)ノ
野菜ジュース・豆乳使ったドリンク・ティーソーダ・お酢を使ったドリンクなどの案が出ています。あとコーヒーとか。
ドリンクだけ頼まれるお客さんもいるだろから、キレイになる要素が詰まったドリンクを考えれたらいいなと思います☆
あと野菜クッキーをレジ横で売る件もです!
27日の授業で、夏休みに試食会が開けるようにたくさん案を出して、メニューを形にしていきたいです!!
2010年07月25日
PHOTO
あんどぅです。
数少ない
ビアガーデンの写真
載せま~す。
これから飲みます!
ウキウキ!
の巻き。
まだみんな…
乱れてないわね。

外で飲むビールは格別!
お酒が進むと同時に
枝豆の消費率もすさまじい!
» 続きを読む
数少ない
ビアガーデンの写真
載せま~す。
これから飲みます!
ウキウキ!
の巻き。
まだみんな…
乱れてないわね。

外で飲むビールは格別!
お酒が進むと同時に
枝豆の消費率もすさまじい!
» 続きを読む
2010年07月24日
ビバ! ビアガーデン!!
ベジ のメンバーで ビアガーデンに行きました!
会場は、河原町の髙島屋屋上
いざ、出陣

ビール、食べ物はセルフサービス


こんな感じで、準備万端!

いよいよ乾杯に入ります!

実際は、こんなおとなしい飲み方ではありません・・・・
【 割 愛 】
散々飲みまして、屋上を後にします

さぁ!
そして、本番が始まります(笑)

どんだけ歌うの!!!

結局、朝5時近くまで・・・・。
帰る頃は、こんな感じ。
三条大橋の上から。


今回は、残念ながらスケジュール的に全員参加できませんでしたが、
恐らく次回は全員参加で朝の河原町を歩く事になると思います。。。。
会場は、河原町の髙島屋屋上
いざ、出陣

ビール、食べ物はセルフサービス


こんな感じで、準備万端!

いよいよ乾杯に入ります!

実際は、こんなおとなしい飲み方ではありません・・・・
【 割 愛 】
散々飲みまして、屋上を後にします

さぁ!
そして、本番が始まります(笑)

どんだけ歌うの!!!

結局、朝5時近くまで・・・・。
帰る頃は、こんな感じ。
三条大橋の上から。


今回は、残念ながらスケジュール的に全員参加できませんでしたが、
恐らく次回は全員参加で朝の河原町を歩く事になると思います。。。。
2010年07月24日
実家から…
どーも。
こんにちはー
公共4回のしずかです
この前はビアガーデン楽しかったですね♪
…後半潰れてしまってご迷惑おかけしました(T_T)すみません…
今度はみんな揃ってまた行きましょ~☆
話は変わって、
昨日実家から野菜が送られてきましたー!

ミニトマトとピーマンとオクラときゅうりとゴーヤとトウモロコシと…

ちなみに一応うちの実家で採れた野菜たちです*^_^*!
これ使って試作品作れたらいいな♪
…あんまり量がないけど笑
まぁまぁ、早く試食会せんとね~
あと!うちのお母さん手作りの“食べるラー油”が入ってたから早速ご飯にかけて食べてみたら…
うまし~デシタ!≧▽≦
作り方とか聞いてみます!
みんななんでも日記書いちゃってね!
たえやん!!!笑
っあ、ビアガーデンの写真持ってる人は誰か載せて
でわでわ~
こんにちはー
公共4回のしずかです
この前はビアガーデン楽しかったですね♪
…後半潰れてしまってご迷惑おかけしました(T_T)すみません…
今度はみんな揃ってまた行きましょ~☆
話は変わって、
昨日実家から野菜が送られてきましたー!
ミニトマトとピーマンとオクラときゅうりとゴーヤとトウモロコシと…


ちなみに一応うちの実家で採れた野菜たちです*^_^*!

これ使って試作品作れたらいいな♪
…あんまり量がないけど笑
まぁまぁ、早く試食会せんとね~
あと!うちのお母さん手作りの“食べるラー油”が入ってたから早速ご飯にかけて食べてみたら…
うまし~デシタ!≧▽≦
作り方とか聞いてみます!
みんななんでも日記書いちゃってね!
たえやん!!!笑
っあ、ビアガーデンの写真持ってる人は誰か載せて
でわでわ~
2010年07月19日
あはっ(*^◇^*)
ブログのタイトルが〜


アルパカからVeggy+に
かわってるやんか〜!☆!
ありがとー(*^――――^*)